WordPressの無料テーマを配布しました・日本語スマホ対応

WordPressでの制作案件で使用しているベーステーマを無料テーマとして配布してみました。
主に小規模の制作関係の方に特化しているので、全くの初心者向けのテーマではございません。
URL:https://popo-design.net/wp-frame/
テーマを制作した理由
既存のテーマはテーマのレイアウトに沿って制作するのは早いですが、元々機能がたくさん付いているとCSSやPHPのカスタマイズをするのが大変だったり、アップデートの際に表示が崩れたりとメンテナンスが苦労する事が多かったので、骨組みとなるベーステーマがあれば良いなと思い制作していました。
機能が少ないため物足りなく思うこともありますが、CSSを直接触ってレイアウトしていく方には最適です。
ブロックエディターの対応について
察しの良い方はお気づきかと思いますが、ブロックエディターの全てのパターン出しには完全対応しておりません。必要があれば別途プラグインなどで拡張ください。
[公開日] 2021年10月22日 / カテゴリー:WordPress
同じカテゴリーの記事
-
独自ドメインの取り方(ムームードメイン)
WordPressを仕事として本格的に使うには、ドメインとサーバーを借りる必要があります。 ドメインとは、自分のホームペ [続きを読む]
-
WordPressサイトの定期バックアップが簡単に取れる!さくらのレンタルサーバー「Snapup」
WordPressの定期的なバックアップを取るにはUpdraftPlusなどのプラグインを使用する方法もありますが、さく [続きを読む]
-
WordCamp Kansai 2024に参加した感想レポート
初めて一般参加者としてWordCamp Kansai 2024に参加してみたので、感想レポートを書いてみます。 最新情報 [続きを読む]
-
レンタルサーバーの借り方(ロリポップ!)
サーバーとはホームぺージのデータを置いておく「場所」のことです。 レンタルサーバーを借りることで、自分で作ったホームペー [続きを読む]
最新の投稿
2025年06月03日
2025年05月22日
2025年05月21日
2025年05月01日
2025年04月09日
カテゴリー
アーカイブ


