WordPress5.5からのサイトマップ機能を制作案件で使用した感想
WEBサイトの構造をGoogleに伝えるXMLサイトマップ機能が、WordPress5.5からプラグイン無しで標準機能として追加されたのでテストを重ねていたのですが、動作に問題はなかったので実際の制作案件でも使用してみることにしました。
XMLサイトマップの追加方法
標準で機能が追加されているので、サイトのURLにsitemap.xmlと追加してあげるだけです。
【例】https://〇〇.com/sitemap.xml
※〇〇の部分は、それぞれサイトのURLになります。
実際に使用してみると非常にシンプルで、更新日時や全てのページが検索エンジンに登録されてしまうので、こちらでURLを選んで登録は出来ませんでした。
functions.phpに追記して細かく設定もできるようですが、そこまでするならサイトマッププラグインを使用したほうが早い気がします。
試しにページ数の少ないサイトで使用してみましたが、機能的には問題はなく検索エンジンの順位も影響は出ていないです。
小規模なサイトには不要なプラグインを追加する必要がなくなるので、表示スピードが上がって良いのかも知れません。
[公開日] 2021年2月8日 / カテゴリー:WordPress
同じカテゴリーの記事
-
独自ドメインの取り方(ムームードメイン)
WordPressを仕事として本格的に使うには、ドメインとサーバーを借りる必要があります。 ドメインとは、自分のホームペ [続きを読む]
-
ロリポップ!のサーバーに独自ドメインを設定する
独自ドメインとレンタルサーバーの申し込みができたら、ドメインをサーバーに設定しましょう。 ロリポップの管理 [続きを読む]
-
WordPressの自動更新機能を案件で使用したことについて
WordPress5.5から標準機能でシステムとプラグイン、テーマの自動更新ができるようになったので、昨年頃から実際の制 [続きを読む]
-
さくらの新サーバーに移行ツールで引っ越しました
さくらインターネットで旧サーバーでも新しいサーバーへ移行できるようになったので、さっそく実際の案件でも試してみました。や [続きを読む]
最新の投稿
2024年11月12日
2024年10月31日
2024年10月31日
2024年10月17日
2024年10月02日