Jetpackでお問い合わせフォームを作る

WordPressでは標準でお問い合わせフォームが付いていないので、「プラグイン」というオプション機能を入れます。

WordPressはこのプラグインが非常に豊富で、自分が付けたい機能を必要なだけ付けることができるのですが、種類が多すぎてどれを入れたら良いか分からないという人も多いと思います。

そこで、今回は「Jetpack」というプラグインを入れます。
Jetpackとは名前の通り、ホームページの運営に必要な「サイトの解析」や「セキュリティの保護」など40種類近くのたくさんの機能がパックされたものです。

これ1つあれば、基本的なホームページの制作はできるのですが、他にもいろいろ入れたいプラグインがある場合は動作が重くなることがあるので、他のプラグインをおすすめします。
いろいろ入れるの面倒くさい、という場合に良いです。

Jetpackをインストール

まずはお問い合わせフォームを作ります。

管理画面の「プラグイン」→「新規追加」を選択し、検索キーワードから「Jetpack」を入力し、「今すぐインストール」をクリックします。

jetpack01

 

インストールしたら、「有効化」をクリック。

jecpack02

 

Jetpackのプラグインの画面が出てくるので、「WordPress.comと連携」をクリック。

jetpack03

 

いきなり英語の画面が出てきますが、気にしないでください。
WordPressのサービスとの連携が必要になるので、
1.メールアドレスを入力
2.好きなユーザー名を入力
3.好きなパスワードを入力
4.サインアップをクリック

jetpack04

 

確認画面が表示されますので、「Approve」をクリック。

jetpack05

 

次にプランを選択しますが、一番左側の無料プラン「Select Free」をクリック。

jetpack06

ここまででJetpackの準備はOKです。

お問い合わせフォームを設置

それでは、お問い合わせフォームを作っていきます。
まずはお問い合わせ用のページを作ります。

管理画面の「固定ページ」から「新規追加」をクリック。

1.タイトルを入力
2.アドレスを英数字で入力
3.お問い合わせフォームの上に表示する文言を書きます。
4.「お問い合わせフォームを追加」をクリック

form01

 

「お問い合わせフォームの情報」で、
1.お問い合わせがあったときの件名と
2.自分のメールアドレスを入力。
form02

 

「お問い合わせフォームのフィールド」で、お問い合わせフォームに必要な項目を増やしたり、減らしたりできます。
1.増やすときは「フィールドを追加」をクリックして必要項目を追加します。
減らすときは、「×」ペケボタンをクリック。

各項目はマウスでドラッグして上下を入れ替えられます。

2.編集が終わったら、「フォームを更新」をクリック。

固定ページにいま追加したフォームが入力されているので、ページの「公開」をクリックします。

form3

これでお問い合わせフォームができました。
きちんとフォームが動いているか、試してみてください。

自動返信メール機能は付いていないので、どうしても必要な場合はContactForm7などの他のプラグインをお使いください。

[公開日] 2017年9月26日 / [最終更新日] 2017年9月29日 / カテゴリー:WordPress


トップ

この記事を書いた人
ポポデザイン

ポポデザイン
西宮市在住のWEBデザイナー・グラフィックデザイナー・マーケター。 ホームページの制作からディレクション、イラスト、SEOなど制作からユーザーのサポートまで幅広く、初心者のかたも分かりやすい対応を心がけております。(プロフィール)
FacebookXInstagram

同じカテゴリーの記事