ロリポップのスタンダードプラン・アップデートの使用感
ロリポップサーバーのスタンダードプランで、アップデートの通知が来ていたので実際の制作案件でも使用してみることにしました。特にWordPressサイトの表示速度がもっさりと遅いのが気になっていましたので。
アップデート後のスペックを見ると、容量が太っ腹です。

実際のアップデート後の表示について
今回アップデートをしたのは、PHP5.6というすでにサポートを終了した古いサイトですが、ホームページをリニューアル後、PHP7.4へ引き上げてからアップデートをしたところ、表示速度が1.8秒から0.5秒と、ものすごく爆速で快適になりました。
制作するサイトにもよると思いますが、大幅な表示速度が期待できるのではと感じました。スピードが早ければ速いほど、検索エンジンの順位やユーザーの離脱率にも影響が出るので、サイトのテーマでPHPのバージョンが対応しているのであればオススメだと思います。
[公開日] 2021年7月9日 / カテゴリー:WEBデザイン
この記事を書いた人
同じカテゴリーの記事
-
ホームページに載せる写真を撮るおすすめカメラは何がいい?
ホームページに掲載する写真ですが、手持ちの資料が揃わないことも多く撮影が必要になることもあります。そんな時に撮影するカメ [続きを読む]
-
WordPressの[…]を【続きを読む】に表示・抜粋文字数を変更する方法
PHPのバージョンを上げたら、投稿の抜粋を表示するPHPタグで下記のようなエラーが出ました。 Warning: Unde [続きを読む]
-
HTML無料テンプレートを制作しました【商用利用可・著作権表示フリー】
無料で使えるHTMLテンプレートを作りました。 URL:https://popo-design.net/template [続きを読む]
-
HTMLテンプレート・テンプレどんプロ版を提供開始しました
ありがたいことに、たくさんの方々にご使用いただいているHTMLテンプレート「テンプレどん」ですが、機能を追加したプロ版を [続きを読む]
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
最新の投稿
2025年ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2025年05月01日
2025年05月01日
株式会社ワイユウ建設様のホームページを制作しました
2025年04月09日
2025年04月09日
にゃんとステキなにしのみや・イラスト展&ブックフェア開催
2025年04月01日
2025年04月01日
【Accept Stripe Payments】の3Dセキュア対応について調べてみました
2025年03月14日
2025年03月14日
フリーランス(個人事業主)Web屋が法人化した話
2025年03月11日
2025年03月11日
カテゴリー
アーカイブ


