PainterClassicをWindows10で【メモリが足りません】のエラーを出さずに使う方法
アナログ画材をデジタルで再現するソフト、Painterの機能限定版、PainterClassic1.0JをWindows10にインストールして開こうとすると「メモリが足りません」のエラーが出て使えない状態に。
そもそもソフト自体がウン十年前と古すぎるのですが、多すぎない機能と水彩ツールの独特な「ぽてっ」「ざらっ」とした質感が好きで、何とか使えないものかとあれこれ触っていたら、無事に開けたのでやり方をメモしておきます。
まずはPainterClassicのインストールCDを起動し、インストーラーに従ってパソコンに入れます。ここまでは問題ないと思います。
メモリが足りませんのエラー解消方法
私の環境はメモリは4Gとこのご時世では少ないのですが、PainterClassicはメモリが1Gを越えると「メモリが足りません」とエラーが出て開きませんでした。というわけで、開く環境を前のものにすれば良いです。
PainterClassicのショートカットを右クリックして「プロパティ」を表示します。
「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れ、その下のシステムで「WindowsXP」を選択、OKを押せば完了です。
PainterClassicのショートカットを開くと、「この不明な発行元からのアプリが~」と警告が表示されましたが、気にせず「はい」を押して開きます。
起動まで1分くらいかかりましたが、立ち上がってしまえばあとは軽快です。
まとめ
思ったより簡単な方法で昔の古いソフトが使えるようになって、とても嬉しいです。
Windows10でもPainterClassicを使いたい人にオススメの方法です。
[公開日] 2020年8月20日 / [最終更新日] 2020年11月29日 / カテゴリー:コラム
同じカテゴリーの記事
-
目が疲れにくい!E-inkディスプレイPaperlikeProのレビュー
E-inkディスプレイを購入しました ディスプレイが発光しない、目が疲れにくいというウワサのE-inkディスプレイ「Pa [続きを読む]
-
MacのキーボードにロジクールK780を使ってみた感想
長年使っていたMacの純正キーボード(有線)がボロボロなので、そろそろ買い換えようと思ったのですが。純正の白いキーボード [続きを読む]
-
A8フェスティバル2018 in大阪に参加してきました
今年から気軽に始めてみたアフィリエイトですが、11月に大阪でイベントがあったので試しに行ってみました。 会場は梅田のグラ [続きを読む]
-
1つ以上の推奨モジュールが存在しませんとWordPressで表示される場合 – XREA
WordPressサイトの健康診断機能、管理画面のサイトヘルスで「1つ以上の推奨モジュールが存在しません」とエラーが表示 [続きを読む]
最新の投稿
2024年11月12日
2024年10月31日
2024年10月31日
2024年10月17日
2024年10月02日