1つ以上の推奨モジュールが存在しませんとWordPressで表示される場合 – XREA
WordPressサイトの健康診断機能、管理画面のサイトヘルスで「1つ以上の推奨モジュールが存在しません」とエラーが表示される場合、調べてみると放置で問題ないようですがエラーが出ているというのがどうにも気色悪いので調べてみることにしました。
エラー内容に「オプションのモジュールImageMagick がインストールされていないか、無効化されています。」と記載されているので、XREAサーバーではImageMagickが使えるのかどうか、ダメもとでサーバー会社に問い合わせてみたところ、ありがたいことに以下のような回答を頂戴しました。
・XREAではPHP7.1のみでImageMagick拡張が利用可能
・ImageMagick拡張をご利用の場合、サイト設定にてPHPバージョンを「php71」へ変更
・【/public_html/.fast-cgi-bin/php71.ini】に「extension = imagick.so」を記述
まとめ
要するに、今使っているPHP7.4では使えないとのこと。
わざわざバージョンを下げるのもセキュリティ上良くないでしょうし、運営に問題がないということで、結局そのまま放置しています。
[公開日] 2020年9月28日 / カテゴリー:コラム
同じカテゴリーの記事
-
自分のメールやパスワードが漏洩しているか調べる方法
Webから自分のメールアドレスやパスワードが漏洩していないか検索できる「Have I been pwned(HIBP)」 [続きを読む]
-
PainterClassicをWindows10で【メモリが足りません】のエラーを出さずに使う方法
アナログ画材をデジタルで再現するソフト、Painterの機能限定版、PainterClassic1.0JをWindows [続きを読む]
-
ホームページ制作に使える小規模事業者持続化補助金は商工会や商工会議所に入らなければいけないの?
ホームページ制作や印刷物の制作に使える補助金はいろいろありますが、小規模な事業をされている方にオススメなのが小規模事業者 [続きを読む]
-
さくらサーバー常時SSLをラピッドSSLからJPRSへ変更しました
そもそもSSLとは? ホームページのアドレスにhttpsの「s」が付いているのが「常時SSL」という暗号化 [続きを読む]
最新の投稿
2024年12月27日
2024年12月26日
2024年12月23日
2024年12月23日
2024年12月13日