HTML無料テンプレートを制作しました【商用利用可・著作権表示フリー】

無料で使えるHTMLテンプレートを作りました。
URL:https://popo-design.net/template/
テンプレートをなぜ作ったのか?
HTMLの静的なテンプレートはネットで探せばたくさんあるのですが、コードの書き方は人によって様々で、3人コーダーが入れば書き方も3通りになります。
なので1からソースコードを解析していくより、使い勝手がシンプルで分かりやすいもの、追加修正しやすいものがあればと思ったのが制作したきっかけでした。
制作の効率を良くしてお客さんにスピーディーに提供できればいいなと、元々は自分が欲しいものでもあったわけです。
せっかく作ったものはシェアしようとコーディングの勉強をかねて今回の公開にいたりました。
HTMLは書き方が人によってクセがあるので、このテンプレートも第三者から見ればやりづらい点があるかもしれません。
シンプルなCSSフレームワークをベースにしているので、カスタマイズはしやすいと思います。
そのまま使用したり、サイトのベーステンプレートにするなど。
良ければお気軽にダウンロードしてお使いください。
[公開日] 2019年5月31日 / [最終更新日] 2021年2月5日 / カテゴリー:WEBデザイン
同じカテゴリーの記事
-
CyberduckのブックマークをMac間で移行する方法
Macで(Windowsも)手軽に使えるFTPソフトといえば「Cyberduck」ですが、複数のMacで使用する場合、こ [続きを読む]
-
ロリポップのスタンダードプラン・アップデートの使用感
ロリポップサーバーのスタンダードプランで、アップデートの通知が来ていたので実際の制作案件でも使用してみることにしました。 [続きを読む]
-
WordPressの[…]を【続きを読む】に表示・抜粋文字数を変更する方法
PHPのバージョンを上げたら、投稿の抜粋を表示するPHPタグで下記のようなエラーが出ました。 Warning: Unde [続きを読む]
-
Font Awesomeアイコンの登録方法と使い方
Webページにアイコンを表示できる「Font Awesome」デザイン制作によく使われるようになったアイコンですが、アカ [続きを読む]
最新の投稿
2025年05月01日
2025年04月09日
2025年04月01日
2025年03月14日
2025年03月11日
カテゴリー
アーカイブ


