フリーランスWEBデザイナーのためのKindle本を書きました

「フリーランスWEBデザイナーの仕事術」
![]() | 新品価格 |

本のご紹介
私が書いたKindle本がAmazonで販売されました。電子書籍を出版したのは初めてですが、いざ形になると感動します。
これからフリーランスのWEBデザイナーになる人、なったばかりの人に向けて、私の8年間のフリー経験をぎゅっと詰め込んで、Kindle本としてまとめました!
10,000字以上は書いたのですけど、ぎゅうぎゅうに詰めすぎたせいかページ数は32ページと少なめになってしまいましたが、その分内容は濃いめになっています。
- フリーランスのWEBデザイナーになるには
- 仕事の取り方、心構え
などなど、経験談を実践的にまとめて書いています。
私も日々手探りで事業をしているので、やっている方法が他の人にも合うかはわからないですし、環境やタイミングなどによっても変わるでしょうから、こんな方法もあるんだと思っていただければ。
これをきっかけに少しでも悩めるフリーランスのかたの参考になれば嬉しいです。
Kindle Unlimited会員のかたは無料で読めます。
![]() | 新品価格 |

[公開日] 2022年6月23日 / [最終更新日] 2022年8月3日 / カテゴリー:フリーランス
同じカテゴリーの記事
-
フリーランスWEBデザイナーの業務委託契約書【テンプレートダウンロード無料】
フリーランスが仕事を始める前に必要なのが「業務委託契約書」です。 なぜ必要なのかというと、電話などの口頭でも話がちゃんと [続きを読む]
-
Squareはフリーランスのクレジット決済導入におすすめ
クレジットカード決済システムの1つ、Square(スクエア)を導入しました。 Squareは元々店舗向けのキャッシュレス [続きを読む]
-
フリーランスWEBデザイナーの屋号の決め方
今年から自分の屋号を変えたので、その話を書きます。 屋号とは、お店の名前や個人事業の名前のことで、会社でいう会社名のこと [続きを読む]
-
フリーランスWEBデザイナー4年目、2018年の抱負
フリーランスWEBデザイナーも4年目に差し掛かったので、昨年の振りかえりと今年の抱負を書いてみました。 これまでは企業や [続きを読む]
最新の投稿
2025年05月01日
2025年04月09日
2025年04月01日
2025年03月14日
2025年03月11日
カテゴリー
アーカイブ


