フリーランスWEBデザイナー4年目、2018年の抱負
フリーランスWEBデザイナーも4年目に差し掛かったので、昨年の振りかえりと今年の抱負を書いてみました。
これまでは企業や人を通してお仕事を頂くことが多かったのですが、2017年で大きく変わったのは
「ホームページお悩み相談サポート」を始めて、直接お客さんと関わる機会が増えたことでした。
ご相談される方々の一例
自分のお店のホームページを作りたいけど、パソコンが苦手でよく分からない。
参考書を見ながら何とかホームページを作れたけど、うまく自分でデザインがカスタマイズしづらい。
企業サイトのWEB担当になったけど、更新やバックアップの仕方が分からない。うまくレイアウトできない。
制作会社にホームページを作ってもらったけど、思うように自分で編集できない。
これからWEBの仕事をしたいけど、どうやったらなれるのか分からない。
(※ イラストはイメージです)
などなど。挙げればいろいろありますが。
さまざまなユーザーさんの声を聞くことができて、どこでつまづいているのかが明確に伝わります。
サポートするこちらもむしろ、とても参考になっております。
今年は制作やサポート業務を続けながら、もう少しホームページが必要な方へ向けてサービスを発信していこうと思います。
ご要望・悩まれていることなどありましたら、お気軽にご相談ください。
ていねいに対応させて頂きます。
[公開日] 2018年1月31日 / カテゴリー:サポートレッスン,フリーランス
同じカテゴリーの記事
-
【WEBデザイナー様】ホームページのお悩み相談サポートを行いました
サポートの内容 先週はWEBデザイナー様から、2時間のサポートレッスン。 ペラモノ1枚のホームページレイアウト修正のご相 [続きを読む]
-
出張・ホームページお悩み相談サポートしてきました [ 深江編 ]
神戸三宮にほど近い、阪神深江駅から徒歩1分のレンタルスペース 「ゲンズハウス」へ伺い、ホームページお悩み相談サポートをし [続きを読む]
-
WordPress機能追加のサポートを行いました
WordPressでサイトマップの追加と画像の投稿方法、お問い合わせフォーム追加のサポートを行いました。 サポートの様子 [続きを読む]
-
WordPressサイト閉鎖のサポートを行いました
WordPressで運営しているブログを辞めたいと相談がありましたので、相談サポートを行いました。 せっかく独学で運営さ [続きを読む]
最新の投稿
2025年05月01日
2025年04月09日
2025年04月01日
2025年03月14日
2025年03月11日
カテゴリー
アーカイブ


