WordPressテーマ追加のサポートを行いました

WordPressの有料テーマ(テンプレート)追加のサポートを行いました。
着せ替えのようにデザインがいろいろ変えられるのがWordPressの良いところですが、追加の仕方がそもそもよく分からないというかたは結構多いので、こういったお手伝いもしています。
テーマの追加方法
公式テーマ以外のテーマは、ZIPファイルをダウンロードして解凍せずにそのまま管理画面上から読み込む必要があります。
管理画面の「外観」→「テーマ」から上部の「新規追加」より「テーマのアップロード」を押して、「ファイルを選択」からファイルをアップロードします。
アップロードできたら、テーマを「有効化」してサイトのデザインが変わっているかを表示確認すれば完成です。
初めてだと取っつきにくいWordPressですが、できるところから1つ1つ始めていけば大丈夫です。
[公開日] 2019年7月8日 / カテゴリー:サポートレッスン
この記事を書いた人
同じカテゴリーの記事
-
ホームページお悩み相談サポートはじめました
ホームページ制作途中でつまずいていたり、悩んでいる人のために相談サポート窓口を作りました。 主にWordPressのサポ [続きを読む]
-
Jimdoサイトレイアウト調整のメールサポートを行いました
Jimdoで作ったホームページにリニューアルしたら、アクセスが無いとのご相談がありましたので、メールでのサポートを行いま [続きを読む]
-
WordPressインストールのサポートを行いました
先週はWordPress(ワードプレス)インストールのサポートを50分間行いました。 サポートの内容 参考書を購入し、熱 [続きを読む]
-
出張・ホームページお悩み相談サポートしてきました [ 深江編 ]
神戸三宮にほど近い、阪神深江駅から徒歩1分のレンタルスペース 「ゲンズハウス」へ伺い、ホームページお悩み相談サポートをし [続きを読む]
最新の投稿
2023年度の抱負と今年の目標について
2023年01月13日
2023年01月13日
2022-2023年末年始休業のお知らせ
2022年12月26日
2022年12月26日
西宮浜のふじた内科クリニックのホームページをリニューアルしました
2022年12月23日
2022年12月23日
ホームページは何年でリニューアル?5年って本当?
2022年11月29日
2022年11月29日
西宮クリエイターズリスト展イベント終了レポート
2022年11月15日
2022年11月15日
カテゴリー
アーカイブ

