WordPressテーマ追加のサポートを行いました

WordPressの有料テーマ(テンプレート)追加のサポートを行いました。
着せ替えのようにデザインがいろいろ変えられるのがWordPressの良いところですが、追加の仕方がそもそもよく分からないというかたは結構多いので、こういったお手伝いもしています。
テーマの追加方法
公式テーマ以外のテーマは、ZIPファイルをダウンロードして解凍せずにそのまま管理画面上から読み込む必要があります。
管理画面の「外観」→「テーマ」から上部の「新規追加」より「テーマのアップロード」を押して、「ファイルを選択」からファイルをアップロードします。
アップロードできたら、テーマを「有効化」してサイトのデザインが変わっているかを表示確認すれば完成です。
初めてだと取っつきにくいWordPressですが、できるところから1つ1つ始めていけば大丈夫です。
[公開日] 2019年7月8日 / カテゴリー:サポートレッスン
この記事を書いた人
同じカテゴリーの記事
-
WordPressメニューデザイン調整のサポートを行いました
今回のご相談は、WordPressで作ったホームページのメニューデザインが1列で表示されているものが2列になって、デザイ [続きを読む]
-
AmebaOwndでフォーム設置のサポートをしました
無料から商用ホームページが簡単に作れるAmebaOwnd(アメーバオウンド)ですが、標準機能でお問い合わせフォームが付い [続きを読む]
-
WordPressバックアップのサポート相談を行いました
WordPressで作ったホームぺージでデータをバックアップの際、エラーが出てうまくいかないとのことで、サ [続きを読む]
-
WordPressヘッダーカスタマイズのSkypeサポートをしました
WordPressで運営されているサイトのレイアウトを変更したいとご相談がありましたので、オンラインSkypeサポートを [続きを読む]
最新の投稿
Adobe Character AnimatorでVTuber!頭だけパペットの作り方
2023年05月17日
2023年05月17日
イラストにおすすめスキャナー・CanoScan LiDE 400レビュー
2023年05月09日
2023年05月09日
2023年ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ
2023年04月26日
2023年04月26日
神戸うららか・のうえん実里様ネットショップを制作しました
2023年04月17日
2023年04月17日
堀尾貞治様のアート活動ブログを制作しました
2023年04月17日
2023年04月17日
カテゴリー
アーカイブ

