WordPressヘッダーカスタマイズのSkypeサポートをしました

WordPressで運営されているサイトのレイアウトを変更したいとご相談がありましたので、オンラインSkypeサポートを行いました。
今回のお客様は東京から。関東からもご依頼いただけるのは嬉しいです。
まずはトップページの画像を差し替えたいとのことでしたので、作業方法をご説明。
カスタマイズについて
コードを直接触ってデザインをカスタマイズするには、初心者が触るとレイアウトが崩れるケースがほとんどなのでオススメしていないのですが、ご了承の下でできる範囲でサポートを行いました。
管理画面の「外観」>「テーマエディター」にファイルがまとまっています。
触る前には必ずバックアップを取り、念のためテキストエディタにコードをコピーして保存しておくと、何かあった時にすぐ元に戻せるのでおすすめです。
他にはお問い合わせフォームの編集とよく使うプラグインをお伝えしました。
[公開日] 2019年9月11日 / カテゴリー:サポートレッスン
この記事を書いた人
同じカテゴリーの記事
-
WordPressテーマ追加のサポートを行いました
WordPressの有料テーマ(テンプレート)追加のサポートを行いました。 着せ替えのようにデザインがいろいろ変えられる [続きを読む]
-
【株式会社 光陽様】ホームページ制作のサポートを行いました
西宮の阪神甲子園駅から徒歩4分のレトロな集合住宅「甲和館(こうわかん)」と「光楓館(こうふうかん)」へ伺いました。 先日 [続きを読む]
-
WordPressバックアップのサポート相談を行いました
WordPressで作ったホームぺージでデータをバックアップの際、エラーが出てうまくいかないとのことで、サ [続きを読む]
-
ITサポート相談を行いました【西宮商工会議所編】
西宮商工会議所の新垣さまより、効果的なランディングページの作成方法についてアドバイスのご依頼がありましたので、専門家派遣 [続きを読む]
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
最新の投稿
【Accept Stripe Payments】の3Dセキュア対応について調べてみました
2025年03月14日
2025年03月14日
フリーランス(個人事業主)Web屋が法人化した話
2025年03月11日
2025年03月11日
WordPressデータベース容量を減らす方法・WP-Optimize
2025年03月03日
2025年03月03日
日本ライフスタイル医学会(JSLM)のホームページをリニューアル制作しました
2025年01月23日
2025年01月23日
みやフレンズのホームページをWordPress制作しました
2025年01月21日
2025年01月21日
カテゴリー
アーカイブ


