WordPressインストールのサポートを行いました
先週はWordPress(ワードプレス)インストールのサポートを50分間行いました。
サポートの内容
参考書を購入し、熱心にご自身でホームページを作成しようとされていたそうですが、インストールの段階でつまづかれていたのでそこまでお手伝いを行いました。
システムを設置してしまえばあとは参考書通りに制作できそうとのことで何よりでした。
制作会社や企業だけではなく、一般の方にもずいぶん普及してきている更新システム・ワードプレスですが、無料ブログなどと違いブログを書くまでに行う作業が多いため(サーバーを借りる、セキュリティ管理をしっかりするなど)、つまづく部分が多くみられます。
慣れてしまえば全然問題ないのですが、運営していくには楽しく作業を続けることが大切なので、そういった地道な作業が苦痛だと思われる場合は自分の用途に合わせた更新しやすいシステムを選ぶのが一番良いと思います。
[公開日] 2018年4月16日 / [最終更新日] 2018年4月16日 カテゴリー:サポートレッスン
同じカテゴリーの記事
-
WordPressメニューデザイン調整のサポートを行いました
今回のご相談は、WordPressで作ったホームページのメニューデザインが1列で表示されているものが2列になって、デザインが崩れていたのでサポートを行いました。 原因はテキストの長さがメニューの横幅を超えて追加されていた… [続きを読む]
-
【株式会社 光陽様】ホームページ制作のサポートを行いました
西宮の阪神甲子園駅から徒歩4分のレトロな集合住宅「甲和館(こうわかん)」と「光楓館(こうふうかん)」へ伺いました。 先日サポートを行いました「ゲンズハウス」の所有者、松井ご夫妻が今回はありがたいことに甲子園の物件までサポ… [続きを読む]
-
AmebaOwndでフォーム設置のサポートをしました
無料から商用ホームページが簡単に作れるAmebaOwnd(アメーバオウンド)ですが、標準機能でお問い合わせフォームが付いていないので、設置のサポートを行いました。 Googleフォームとかでも良いのですが、問い合わせがあ… [続きを読む]
-
フリーランスWEBデザイナー4年目、2018年の抱負
フリーランスWEBデザイナーも4年目に差し掛かったので、昨年の振りかえりと今年の抱負を書いてみました。 これまでは企業や人を通してお仕事を頂くことが多かったのですが、2017年で大きく変わったのは 「ホームページお悩み相… [続きを読む]
最新の投稿
2022年05月16日
2022年05月10日
2022年04月18日
2022年04月12日
2022年04月12日
カテゴリー
アーカイブ

このサイトはさくらのレンタルサーバを使用しています。
