無料から使えるアクセス解析ツール【ヒートマップ User Heat】
サイトの訪問者数を調べるアクセス解析ツールはグーグルアナリティクスが有名ですが、「数値だけ見てもよくわからない」という方は多いと思います。 もっと分かりやすく自分のサイトがどう見られているかを調べるツールをご紹介します。… [続きを読む]
2019年7月3日 10:12 AM カテゴリー:集客
WordPressサイトでブログ記事投稿のサポートを行いました
WordPressでホームページを制作会社に作ってもらったけれど、更新の仕方がいまいちよく分からないとのことで、基本的な記事投稿のサポートと更新方法の説明を行いました。 今回のサポート WordPressは慣れてしまえば… [続きを読む]
2019年7月1日 11:15 AM カテゴリー:サポートレッスン
Jimdoの文字フォントにGoogleフォントを追加する方法
Jimdoの日本語フォントをもっと自由に変えたい場合は、商用利用も無料なGoogleフォントを読み込むのが早道です。 コードを直接追加するのは一見面倒そうに見えますが、間違ったら全部消せばいいだけなので、まずは手を動かし… [続きを読む]
2019年6月24日 10:33 AM カテゴリー:Jimdo
WordPress機能追加のサポートを行いました
WordPressでサイトマップの追加と画像の投稿方法、お問い合わせフォーム追加のサポートを行いました。 サポートの様子 レンタルサーバーを借りてブログを運用するのは初めてとおっしゃっていましたが、拝見した段階ですでにご… [続きを読む]
2019年6月20日 10:24 AM カテゴリー:サポートレッスン
ホームページからの効果的なセールス撃退方法まとめ
商売をしていると、たいてい営業や宣伝の電話やメールが来ることがあります。 当サイトでも時々よく分からないお問い合わせが来ることはありますが、お客さん、特にサロン系のオーナーや、実店舗を持っている企業から「毎日のようにセー… [続きを読む]
2019年6月18日 11:24 AM カテゴリー:集客
Jimdoで見出しの大きさ変更カスタマイズ【PC・スマホ切り替え】
Jimdoの見出しブロックは「大・中・小」の3種類がありますが、もうちょっとフォントのサイズを変えたい、スマホ表示での大きさを変えたい場合はちょっと設定を変える必要があります。 作業は難しくないので、興味がある人はぜひ挑… [続きを読む]
2019年6月7日 2:30 PM カテゴリー:Jimdo
HTML無料テンプレートを制作しました【商用利用可・著作権表示フリー】
無料で使えるHTMLテンプレートを作りました。 URL:https://popo-design.net/template/ テンプレートをなぜ作ったのか? HTMLの静的なテンプレートはネットで探せばたくさんあるのですが… [続きを読む]
2019年5月31日 10:16 AM カテゴリー:WEBデザイン
最新の投稿
2019年12月10日
2019年11月12日
2019年11月05日
2019年10月23日
カテゴリー
アーカイブ
