お持ちのホームページの運用・集客サポートをいたします


このようなことでお悩みのかたに最適なサポートです。
- ウェブの制作や運用で詳しいスタッフがいない
- メンテナンスがわからない
- 専門的なことを相談できる相手が欲しい
- サイトのデータが消えてしまうのではと不安を感じている
- ホームページを制作してから何もしていない
- ブログをサボって放置している
- そもそも何を書いたらいいのかわからない
- 最初に制作を依頼した会社が撤退してしまった
などなど。。
IT業界10年以上の現役女性WEBデザイナーがあなたのサイトの「WEB秘書」として、サポートをさせて頂きます。
ホームページはお問い合わせをいただくために実店舗と同じようにお客様に来ていただけるよう広報や改善、メンテナンスが必要になります。
ですが、ホームページに費やす時間を他の業務に回したい、専門知識を持ったスタッフが社内にいない場合もあります。
そんな時はホームページの「保守・運用サポート」をご活用ください。あなたのビジネスのWEB秘書をさせていただきます。
毎月運用代行を行う安心の「月額制サポート」と、お好きなときに基本的なメンテナンスをご依頼いただく「都度サポート」です。
いきなり運用サポートを受けるのはハードルが高いというかたは、スポットのお悩み相談サポートもございます。
ホームページお悩み相談サポート
月額制 保守・運用サポート
ホームページの保守管理や運用に必要なサポートを丸ごとさせていただきます。
ご契約期間は1ヶ月更新になります。リース契約のように縛りはございませんので、ご安心ください。
制作から継続してご依頼いただいたお客さまは¥5,500円からのプランもご選択いただけます。
ヒアリングを重ねてSEOを重視して制作、更新のご説明もした状態で納品しているので運用プラン以上は必要がないことが多いです。
保守管理・運用プラン料金(税込価格) WP管理は制作からご依頼頂いた方のみ |
WordPress管理 ¥5,500/月 |
保守管理プラン ¥11,000/月 |
運用プラン ¥22,000〜/月 |
ドメイン管理(SSL更新) | × | ○ | ○ |
サーバー管理(不具合対応) | × | ○ | ○ |
メールアドレス管理 | × | ○ | ○ |
WordPressアップデート | ○ | ○ | ○ |
WordPressプラグインアップデート | ○ | ○ | ○ |
PHPアップデート | × | ○ | ○ |
データベースアップデート | × | ○(サーバーによる) | ○ |
データバックアップ | ○(簡易) | ○ | ○ |
文章追加または画像追加 | × | ○(1点) | ○(ご相談) |
SNSまたはブログ代行(簡易) | × | × | ○(ご相談) |
アクセス解析・データ分析 | × | × | ○ |
キーワード選定・改善策 | × | × | ○ |
更新方法サポート(メール・電話) | × | ○ | ○ |
Googleの不具合対応 | × | ○ | ○ |
SEO・集客個別コンサルティング | × | × | ○ |
嬉しいポイント
保守管理プラン以上のかたは、上記内容ではなく重点的に1つのプランを選ぶこともできます。例えばこんな使い方。
今月はメンテナンスとアップデートをして欲しい。
全体のバックアップをして欲しい。
メンテナンスはいらないので、ホームページの画像やテキストの差し替えを重点的にして欲しい。
時間がないので代わりにSNSの投稿代行やフォローをしてほしい。(内容はご提出いただきます)
SEOや集客がうまくいっているか、どのくらいアクセスがきているのか見て欲しい。
※保守管理の範囲を超えるものは別費用にてご対応となります。
※メンテナンスの間が空きすぎるとシステムや世間のWEBの状況がどんどん変わるため、別途作業がかかる場合はお見積もりいたします。
また、当サイトで制作以外のホームページは仕様が異なることがあるため、初めて拝見する場合は調査費用がかかることがございます。あらかじめ事前にお話しますのでご安心ください。
都度サポート
お好きなタイミングで、バックアップやトラブルなどの基本的なサポートが受けられます。作業内容によって異なりますので、ご相談ください。
料金:¥15,000円(税込)〜
別途オプションで、ホームページに必要な、バナー画像制作、イラストの制作や、印刷物の制作も行なっております。
詳しくは当サイトの「オプション、グラフィック制作」をご覧ください。
基本的にはオンライン上でサポートを行いますので、遠方のかたもご利用いただけます。運用プランで近隣のかたは対面でのサポートも可能です。
※ 直接対面の諸注意
- 会社やお店に出向する場合、別途出張費を頂戴いたします。
- 誠に申し訳ございませんが、当方がタバコの煙などの臭いに敏感な体質のため、場所によってはお伺いできない場合がございます。その場合は、オンラインでのサポートで対応させて頂きます。