お持ちのホームページの管理・運用サポートをいたします


このようなことでお悩みのかたに最適なサポートです。
- ウェブの制作や運用で詳しいスタッフがいない
- メンテナンスに時間がかかって、本業に差し支えている
- 専門的なことを相談できる相手が欲しい
- サイトのデータが消えてしまうのではと不安を感じている
- ホームページを制作してから何もしていない
- 最初に制作を依頼した会社が撤退してしまった
などなど。。
IT業界10年以上の現役女性WEBデザイナーがあなたのサイトの「WEB秘書」として、サポートをさせて頂きます。
ホームページを公開したら、あとは放ったらかしでも問い合わせがバンバン来る、ということは元々のお客さんがいない限りはまずありません。
実店舗と同じように、お客様に来ていただけるよう広報や改善、メンテナンスが必要になります。
ですが、ホームページに費やす時間を他の業務に回したい、専門知識を持ったスタッフが社内にいない場合もあります。
そんな時は「ホームページ運用サポート」をご活用ください。
あなたのビジネスのWEB秘書をさせていただきます。
毎月サポートを行う「月額制サポート」と、お好きなときに更新システムのメンテナンスをご依頼いただく「都度サポート」の2種類がございます。
いきなりサポートを受けるのはハードルが高いというかたは、まずはスポットのお試し相談サポートもございます。
ホームページお悩み相談サポート
月額制 運用サポート
契約期間は1ヶ月更新になります。
リース契約のように縛りはございませんので、ご安心ください。
初期費用:¥33,000円(税込)
※制作からご依頼いただいたお客様は、初期費用はかかりません。この費用は、ホームページの現状把握と、全体のチェックを行います。
また制作からご依頼いただいたお客様は、SEO+更新代行、サイトのメンテナンスのみなど個別のプランもご選択いただけます。
詳しくは「HP納品後のサポート」をご覧ください。
その他のプランも柔軟にご対応いたしますのでまずはご相談くださいませ。
プラン | ライトプラン 11,000円(税込) |
スタンダードプラン 22,000円(税込) |
ゴールドプラン 33,000円(税込)〜 |
---|---|---|---|
HPデータバックアップ | – | ○(月1回) | ○(月1回) |
更新システムバックアップ | ○(月1回) | ○(月1回) | ○(月1回) |
プラグイン・アップグレード | ○(月1回) | ○(月1回) | ○(月1回) |
サーバー障害チェック・HPウイルス対策 | ○ | ○ | ○ |
テキスト修正 | 原稿1枚程 | ○(ご相談) | ○(ご相談) |
画像修正 | 3点まで | ○(ご相談) | ○(ご相談) |
ブログ添削サポート | – | – | ○ |
メール・電話サポート | ○ | ○ | ○ |
アクセス解析・データ分析 | – | – | ○ |
キーワード選定・改善策 | – | – | ○ |
運営に関するご相談 | – | – | (月1回)ミーティング |
目を引く画像の作成方法 | – | – | ○ |
デザインレイアウトのご相談 | – | – | ○ |
競合調査 | – | – | ○ |
都度サポート
お好きなタイミングで、基本的なサポートが受けられます。
※制作からご依頼いただいたお客様は、基本的に初期費用はかかりません。この費用は、ホームページの現状把握と、全体のチェックを行います。
※初期費用は基本的に初回のみですが、1〜2年以上間隔が空いてしまうとだいぶサイトの様子が変わりますので、再度費用をいただく場合がございます。
その場合は、事前にご相談させていただきます。
初期費用:¥33,000円(税込)
プラン | 基本メンテナンス 11,000円(税込) |
メンテナンス+アクセス解析 33,000円(税込) |
---|---|---|
HPデータバックアップ | – | ○(月1回) |
更新システムバックアップ | ○(月1回) | ○(月1回) |
プラグイン・アップグレード | ○(月1回) | ○(月1回) |
サーバー障害チェック | ○ | ○ |
アクセス解析・データ分析 | – | ○ |
運営アドバイス | – | ○ |
別途オプションで、ホームページに必要な、バナー画像制作、目を引くイラストの制作や、印刷物の制作も行なっております。詳しくは当サイトの「オプション」をご覧ください。
基本的にはオンライン上でサポートを行いますが、スタンダードプラン以上で近隣のかたは、対面でのサポートも可能です。
※ 直接対面の諸注意
- スタンダードプラン以上の方で会社やお店に出向する場合、お伺いする場所によっては別途交通費を頂戴する場合がございます。
- 誠に申し訳ございませんが、当方がタバコの煙などの臭いに敏感な体質のため、場所によってはお伺いできない場合がございます。その場合は、オンラインでのサポートで対応させて頂きます。